圧倒的な安さと品揃えを誇るマイプロテインですが、皆さんきちんとポイントサイトを経由していますか?
もしポイントサイトを知らない、もしくは経由していないとしたら大損ですよ!
だって、普通に買うよりも8%~15%(タイミングによります)も安く買えるわけですから。
この記事を読めば
マイプロテインで使えるポイントサイトであるMoppyと楽天リーベイツ
が分かります。
では、いってみましょー。
目次
Moppyで購入金額の8%ポイントキャッシュバック!!
おそらく最初に登場したのは2019年春頃だったと思いますが、突如としてポイントサイトMoppyでマイプロテインの広告が降臨しました。
それまでTopcashbackという海外のポイントサイトしかなかったため、敷居が高かったのですが、これでだいぶ利用しやすくなりました。
で、得られるポイントですが購入金額の8%になります。
すごい。すごすぎる。
MoppyのURLを経由するかしないかで8%も金額が変わるなんて。。。
仮にマイプロテインで15,000円分の商品を購入したとすると(マイプロテインでは15000円分くらい買うとおまけ商品が付くことが多い)、1,200P分のMoppyポイントがもらえるということですね。

(筆者)楽天市場などの広告もMoppyで出ていますが購入金額の1%しかポイントバックが得られないので、マイプロテインが如何に広告に力を入れているかわかります。
ちなみに貯めたMoppyポイントは現金としてキャッシュバックを受けてもいいですし、人気のJALマイルに変換しても良いですし、プリンスポインに変換してプリンスホテルに超お得に泊まっても良いです。
Moppyポイントをプリンスホテルに変換する裏技については以下の記事をご参照ください。
【2019年度最新版】Moppyから等価交換可能!!永久不滅ポイントルートを徹底解説!!
まだ、Moppyに登録していない方はこの機会にこちらから登録していただけますと幸いです。紹介により、お得な入会ポイントがもらえますよ!!
楽天リーベイツで脅威の15%ポイントキャッシュバック!!
前述のMoppyの8%の広告が出てきた時点で相当すごいのですが、ついに楽天がやってくれました!!
得られるポイントは、な、な、なんと!!
購入金額の15%になります。
神だ!!神過ぎる!!
楽天リーベイツのURLを経由すれば15%の楽天ポイントがもらえる!!
もはは、次元が違いますね(笑)
まだ、楽天リーベイツに登録していない方はこの機会にこちらから登録していただけますと幸いです。Moppy同様、紹介により、お得な入会ポイントがもらえますよ!!
Moppyと楽天リーベイツはどちらがお得か
さて、Moppyと楽天リーベイツはどちらがお得なのでしょうか。
え、ポイント還元率を見ればMoppyが8%で楽天リーベイツが15%(2019年6月10時点)だから、楽天リーベイツのほうが圧倒的に優れているんじゃないの?
とお思いの方も多いでしょうが実際には場合によります。
なぜなら、
Moppyポイントのほうが楽天ポイントよりも使い道が多く、マイルやプリンスポイントに高レートで変換すればポイント価値が2~10倍まで膨れ上がるからです。
一方で、楽天ポイントは基本的には楽天サービス内で1ポイント1円の価値として利用することになります(一応、ANAマイルにも交換できますが変換率は50%まで落ちます)。
よって、
■ポイントサイト活用基準
・現金でのキャッシュバックを受けたい、もしくはマイルやプリンスポイントに高レートで変換したい。
=>Moppyを活用
・楽天サービスを普段から利用しており、且つ、マイルやプリンスポイントには興味がない。
=>楽天リーベイツを活用
に従って、各々で利用するサービスを判断していけばよろしいでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Moppyと楽天リーベイツ、どちらも破壊力抜群ですね。
一方で、敷居の高かったTopCashbackのことは一旦忘れても良い存在となりそうです。
皆様のプロテインライフが充実しますように。
ではでは。
コメント